

顔が油っこいから毎回油取り紙で拭いたりタオルで拭いたりしているからめんどくさいな~
ニキビも出来てしまうし不清潔な印象にもなってしまうし、どういったケアをすれば顔の油は無くなるんだろうか。
私も以前気にしていたのですが最近ではそこまで気にしないようになりました。
だって顔が油っこいのは気にしすぎたからと言ってすぐには解決しないのですから。

変に顔の油を取りすぎても顔が乾燥して更に油が出てきて負の無限ループになっちゃうし、顔を拭きすぎても皮膚を傷つけてしまう恐れがあるから本当に適度が良いんだよね~

適度ってどれくらいが良いの??

ん~朝に水で軽く洗う程度と夜に洗顔するぐらいかな。

それは大体の人はみんなやっているんじゃないかな!?

逆にやりすぎないことが大事なんだよ!
顔の油は乾燥すれば保湿しようとどんどん皮脂からにじみ出てきます。
だからどんなに油を取っても無駄なので、そのまま放置したり夜だけ化粧水を使うとかが低労力で効果的なスキンケアです。
顔のケアはたくさんの商品があるのでやり方はたくさんあると思いますが、簡単に効果が実感できる方法は下記のやり方だと私は思っています。
- 朝に水洗い
- 夜に洗顔
- 最後に化粧水
これだけやっていれば何もしていないor無駄にやりすぎている人よりはちゃんとしたケアが出来るんじゃないかなあ~って思います。
あとは使う化粧水の質も大事ですね。
大事といっても、何が入っているか分からない安物の化粧水を使わないである程度メディアに出ているちょいと高いものか、普通ぐらいの化学物質が入って無さそうなものを選んで使うのが良いでしょう。

顔が油っぽいってどうしても気になってしまうけど、そこをぐっとこらえてあえてほとんどいじらず、基本通りのケアをしていればきっと少しは改善されるはずだよ!

どうしても早く改善したい!っていう人は手っ取り早く病院に見てもらうほうがいいね。

まあ、一番はやっぱり病院なんだね~

でも、化粧水で改善してみたいという人はこの記事を読んでみてね!